minimalist's microcosm

ミニマリストの小宇宙

はじめて聴くCDのプレイボタンを押すときの感覚

時代は新元号を迎えようとしているが 未だにCDを買っている 音楽はデータで買うことも覚えたが なぜだかCDを選んでしまう つい最近もCDを買った THE ANYMAL(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし) アーティスト: Suchmos 出版社/メーカー: KMU 発売日: 2019/03/2…

LAMP LIGHT BOOKS HOTEL

「本の世界を旅するホテル」がコンセプトの、 「ランプライトブックスホテル名古屋」に宿泊しました。 LAMP LIGHT BOOKS HOTEL nagoya ランプライトブックスホテル名古屋 外観 本屋&カフェ 客室 朝食 感想 外観 暖色の灯りに惹かれます。 道を挟んでローソ…

もう一度読み返したい本というのは少なく、それらの本をもう一度読み返すこともまた少ない

私は本を ほとんど持ちません 手元に何冊かはありますが ある程度たまってくるとブックオフに 引き取ってもらいます 面白かった本であってもなかなか2回目を読もうという風にはならなくて 読み返したりするわけでもなく ただ置いているだけなので あえて持っ…

Media Ambition Tokyo 2019

現在開催中の「Media Ambition Tokyo 2019 」を見てきました。 最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケース。展望台全体をスペースとして活かしたメイン会場の東京シティビューをはじめ、六本木、渋谷、銀座、虎ノ…

すべてのものは「負債」である

図書館の本っていうのは流動負債だなってふと思ったんです 流動負債っていうのは1年以内に返済期限の来る負債のことです 図書館の本は 1年ではないにしろ「いつまでに返さなければいけない」というものですよね それで 借りてる物っていうのは分かりやすいで…

ロボアド「ウェルスナビ」を検討したけどやめた理由

この記事は個人の見解です。投資は自己責任で行って下さい。 ロボアドバイザーの「ウェルスナビ」が気になったので調べてみました WealthNavi(ウェルスナビ)| ロボアドバイザーで全自動の資産運用 ロボットにまかせることで全自動で資産運用ができる、とい…

宵越しのレシートは持たない

レシートを翌日まで財布の中に入れていたことがない 旅行であっても一人の旅行であれば その日の夜にホテルでレシートを整理してしまう 別に「お金が貯まる人は財布の中にレシートを溜めない」みたいなことを信じているわけではない それが本当なら 今頃私は…

平成に花束を。古市憲寿「平成くん、さようなら」

この国に住むほとんどの人は「だから」や「つまり」といった接続詞を正しく使えない。 「平成くん、さようなら」を読みました 平成くん、さようなら 作者: 古市憲寿 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2018/11/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1…

キャッシュレスは短命に終わる、という予言。「決済レス」の未来は来るか? 

私はキャッシュレス賛成派なんですけど 一方で キャッシュレス時代は案外短命かもしれないとも思っていて それはまた現金に戻るっていう意味ではなくて 例えばカセットから iPod へ進化する間に MD という時代があったように フィルムカメラからデジタルカメ…

怖いけど知りたい、「死」とは一体何なのか。

久しぶりに本屋で本を買った 本屋に行くということも減っているが 本屋で本を買うということも随分減ったと思う 本屋で気になった本をAmazonや楽天で買うという ありがたくない客の私が言えたことではないのだが やはり本屋は良い 何も買わなくても 本屋とい…

アノマロカリス と 西加奈子

第一印象が大切だ なんていうことは もううんざりするくらいに聞く言葉ですが あらためて実感したという話です 最近 西加奈子さんの本を読みました 今更ですが初めて読んだんです ふくわらい (朝日文庫) posted with ヨメレバ 西 加奈子 朝日新聞出版 2015-0…

私が PayPay を使わなかった 2、3の理由

PayPayという決済サービス(という言い方でいいのかもわからないが)が話題になっているようだ お得なキャンペーンもあり 利用者を爆発的に増やしているらしい 私はキャッシュレスについて言えば 大いに賛成派である 現金は廃止してもいいと思っているくらい…

雑誌の価値は「表紙」にある

もう何年も雑誌を買っていませんが 最近は雑誌を読むということを意識して 行っています 特定の雑誌を買ってめくるということではなくて 本屋とか図書館とかに行って雑誌の表紙だけを読むんです 好きな雑誌じゃなくて全部の雑誌です もちろん全部って言って…

本を読む人生 と 本を読まない人生 は何が違うのか?

読書をすれば 成功するとか年収が上がるとか そんなものは詭弁だと思ってますけれど じゃあなぜ本を読むのかっていう話です 「本を読む人生と本を読まない人生は何が違うんですか」 みたいな質問を見かけたのですけれど それを見た時に もうこの質問自体が答…

人に言えない趣味ばかり

趣味を聞かれたら何と答えるべきか。 無趣味というわけではないのだが、趣味を聞かれると困る。 「趣味がない」のではない。「人に話すような趣味がない」のだ。 より正確には、「話すことが難しい」と言うべきか。 例えばブログを書くことは「趣味」と言え…