このところずっと髪をアップにして過ごしていたのですが、それがとても快適なので、この髪型を「自分の定番」とすることにしました。
アップにするのは、髪を梳かして、ひとつにねじりあげてクリップで留めるだけ。
CAさんのような、毛先の見えないアップにしています。
計ったことはありませんがおそらく1~2分ぐらいでできます。
まとめ髪のヘアアクセサリー accaのクリップ/france luxeのポニー
もともとヘアスタイルは3パターンぐらいしかなかったのですが、ひとつに決めたらとても楽になりました。
クリップでアップにするのは、短時間でできて、しかもきちんと見えます。
髪をおろすのは、何もしなくて良いので簡単なのですが、寝癖などのコンディションや気候に左右されたり、邪魔になったりします。
髪をおろしているよりまとめている方が、気持ちがしゃきっとして背筋が伸びるような気がします。
邪魔にもなりませんし、湿気で広がったり、風で乱れたりすることもないので、1日中快適に過ごせます。
髪をおろしているときは、しょっちゅう髪を直していましたが、アップにしたら、セットする朝の数分だけで「髪を直す時間」が一切要らなくなりました。
一度まとめてしまえば、一日髪を触らないでいられるのです。
CAさんがあの髪型にしているのはとても理に適っていると思います。
毎朝の決断がひとつ減って余裕ができる。
きちんと見える。
一日中快適に過ごせる。
もちろん、ヘアスタイル関連の道具もミニマムになります。
理に敵ったワンパターン、
ヘアスタイルの定番化はわたしにとってとても有意義でした。