2017年最後の日、ニュースに疎い私は人から聞いたのですが、驚きでした。
3大メガバンクが「口座維持手数料」をとるようになるらしい、というのです。
まだ検討段階で、具体的なことはわかりませんが、
一体いくらかかるのか、一律課せられるのか、条件を満たせば無料になったりするのか、非常に気になります。
使っていない口座は解約でいい気がしますが、まだわからないことが多いので少し様子を見ようと思います。
口座維持手数料は「悲報」かもしれませんが、これを機に不要な口座を整理することで、銀行口座の断捨離が捗ります。
とはいえ、解約するのも簡単ではありません。
使っていない口座をなぜ持っているかと言えば、解約が大変だからです。
口座の解約に、平日に休みをとって銀行の窓口に並ぶだけのメリットがあるでしょうか。「使っていない口座を減らしてすっきりしたい」と思っているわたしでも、おっくうです。引っ越しなどで、近くに支店がなければなおさらです。
休眠口座の解約を促したいのであれば、手数料をとると言って脅すより、まずはネットで解約ができるようにしてほしいのですが、どうでしょう。