紙の家計簿をやめました。
家計簿自体は続けていて、Zaimというアプリを使っています。
勝手に集計してグラフで可視化してくれるので、使い勝手がいいです。
レシート読み取り機能も便利に使っています。
これまではノートに家計簿をつけていたので、当たり前ですが自分で計算しなければなりませんでした。
アプリは計算いらずで楽です。
あとで項目を変えたくなったときの修正も簡単です。
出先でもサッと入力できるので、「家に帰ったら家計簿をつけなければ」という軽いプレッシャーもなくなります。
わたしはレシート読み取りか手入力で使っていますが、クレジットカードや電子マネーを紐づけすればさらに便利に使えると思います。
家計簿をアプリに替えてから、
家計簿をつける時間は短く、見返す時間は長くなりました。
「モノが減る」だけでなく、それ以上の効果を感じています。
便利なものは積極的に使っていこうと思います。
astudyinscarlet.hatenablog.com