少し前の話になりますが
旅行のためにTシャツを買いました
1日目はこのコーディネートで、2日目はこれで、
みたいなものは悩みすぎて辛いので
「とりあえず日数プラス1~2枚のTシャツ持っていこう」という方針でいくことにしました
私の場合
Tシャツのような衣類は
「服」というより
「消耗品」という意識が強いので
少し多めでちょうど良いかなという感じです
旅先で買うのもありですが
「買わないと足りない」枚数で行くと
「服を買う」というのが「義務」や「タスク」になってしまいます
常に気がかりなことがある、という状態では
旅行を楽しめません
旅先で服を買うのはあくまでも「楽しみ」であって
あまりあてにし過ぎない方が良いのではないかと思っています
(洗濯をする場合でも、疲れてホテルに戻ってから「洗濯をしなければならない」というのがあると気が重くなります。何カ月も滞在するのであれば別ですが、数日なら服を持っていく方が良いです)
買ったものは例によってすべてユニクロです
同じようでいて、それぞれ少しずつ違います
いつも迷わずSサイズなのですが
Mも着てみたり
メンズも着てみたりして
気に入ったシルエットのものを探しました
意外だったのはメンズです
半信半疑でメンズのSを着てみたらわりといけそうだったので
オンラインでXSを注文しました
合わなかったら買わなければいいだけなので
気になるものは何でも試着してみると良いですね
基本ユニクロでしか服を買わない私ですが
この発見により
選択肢が2倍になりました
astudyinscarlet.hatenablog.com
ただ最近は
ユニクロで買うのは「服」だけにしておこう、と思っています
靴やかばんは
やはりちょっと違うというか
中には良いものもありますが
「ユニクロで買う」ことこだわらなくて良いかなと
今はそんな感じです