最近あまりブログを書いていませんが
資格試験のために勉強しています
毎日勉強していて感じるのは
今 勉強に費やしている時間を
これまでは一体何に使っていたのだろうということです
まあ
ブログや読書やインターネットや
いろいろなことに使っていたのだと思います
もちろんそれが悪いというわけではないのですが
勉強を始めてから
時間の価値が大きく変わったと言いますか
今日1日の目標とか成果とか
そういうものがあって
なんとなく過ごしてなんとなく終わってしまうという
そういう毎日ではなくなったのです
資格の勉強に限らず
具体的な目標があると
毎日にハリが出るのだと思います
資格試験の場合は
いつか英語を話せるようになりたい、とかの目標と違って
もう試験の日が決まっていますから
あとはそこへ向けて調整していくしかありません
ある種の強制力のようなものが働きます
誰に頼まれたわけでもなく勝手にやっていることなので
自分はそんなに必死になって一体何をやってるんだろうとか
何をそんなに頑張る必要があるのかとか
思う瞬間もあるのですが
なんとかやり遂げたいと思います
勉強などすると文房具にも凝りたくなっていろいろ試してみたりするのですが
結局 PILOTのS3が好きです
ずっと売ってて欲しい商品です